バイオリンも習っているAちゃんはバイオリンの先生に「ピアノ習ってから最近譜読みが早くなった」と言われたそうです。先にバイオリンを習ってそのバイオリンを上達させる為にピアノも習い始めたんですよ。練習をコツコツするのでピアノも進むスピードが早い!バイエルをAちゃんには使っているのですが次の宿題の曲を初見で弾けるようになっちゃいました。教室では何回も書いていますが読譜力の為にもメロディーを弾く時に必ずドレミ(カイメイ)で歌いながら練習するんです。Aちゃんはとても素直なので毎回大きな声で元気よく歌って練習してくれます。この素直っていうのが何事においても大事なんですよね。上達への近道なんですよ。
